「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

諏訪神社(鎌倉市植木)

諏訪神社(植木)の社殿 鎌倉の神社一覧

諏訪神社は、鎌倉市植木に鎮座する神社です。

扁額には「諏訪 御霊 両大神」と描かれているため「諏訪神社・御霊神社」と説明している場合もありますが、正式名称は諏訪神社です。

この地域の鎮守であり、地元の方に親しまれている神社です。

なお鎌倉市内には、諏訪神社が鎌倉市役所のすぐそばにもう1社あります。

諏訪神社(植木)詳細とアクセス方法

  • 読み方:すわじんじゃ
  • 旧社格:村社
  • 所属:神奈川県神社庁
  • 法人番号:7021005001917
  • 住所:〒247-0073 神奈川県鎌倉市植木96
  • TEL:0467-47-4798(五社稲荷神社)
  • 御朱印:なし
  • 参拝可能時間:24時間(夜は非常に危険)
  • 社務所受付時間:なし
  • 拝観時間:24時間(夜は非常に危険)
  • 拝観料:なし(志納)
  • 例祭日:8月27日(元々は9月27日)
  • どんど焼き・古神札焼納祭:不明
  • 駐車場:なし
  • 駐輪場:バイク・なし/自転車・なし
  • 公式サイト:なし
  • 創建:永正9年(1512年)

登記上の住所は「神奈川県鎌倉市植木字植谷戸96番地 」

諏訪神社へのアクセス方法・行き方

  • 大船駅西口から徒歩約20分(約1.6km)
  • 大船駅西口から神奈川中央交通バス「船33」系統に乗車、「植木谷戸」下車・徒歩約2分

駐車場が無いため公共交通機関で訪れることをおすすめします。

諏訪神社の御祭神

  • 建御名方神 ( たけみなかたのかみ )

下記の御祭神を加えることもあります。

  • 八坂刀売命(やさかとめのみこと)
  • 鎌倉権五郎一門(かまくらごんごろういちもん)

諏訪神社の由緒・歴史

  • 永正9年(1512年):北条早雲が小田原城の支城として玉縄城を築いた際、城内東北隅(諏訪壇)に鬼門除の鎮護神として信州諏訪神社を勧請して創祀する
  • 天正17年(1589年):城主の北条氏勝が豊臣秀吉に敗れる
  • 元和5年(1619年):徳川家(この時は徳川秀忠)により玉縄城郭が廃止された時に、村人により現在地へ奉還する。この時に鎌倉権五郎景政一門の霊を祀った御霊神社と合祀される

*御霊神社は鎌倉市内に2021年現在、2社(鎌倉市坂ノ下・鎌倉市梶原)ありますし、神奈川県内には10社以上あり、神奈川県独自の神社です。

*元和5年(1619年)に玉縄城が廃城となったと説明しているサイトもありますが、玉縄城の廃城は元禄16年(1703年)です。

*一説では、北条綱成の時代(1550年前後)に勧請し創祀されたとも言われています。

諏訪神社のご利益

  • 必勝祈願・勝利成功
  • 家内安全
  • 五穀豊穣

諏訪神社の境内末社

なし

諏訪神社の厄祓い・厄年について

行っていない

諏訪神社のどんど焼き・古神札焼納祭

行っていない

諏訪神社の拝観について

拝観料を徴収する場所がなく、拝観料も必要なし。

諏訪神社の御朱印

御朱印はありません。

諏訪神社の訪問・参拝・お祭りレポート

諏訪神社へ訪れた時の参拝レポートや諏訪神社に関する詳細です。

夏の諏訪神社(植木)へ参拝に行ってきた。御祭神の謎も考えてみた

諏訪神社の関連リンク

諏訪神社のフォトギャラリー

*パソコンであればクリックで拡大

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

諏訪神社(植木)

口コミ

タイトルとURLをコピーしました