鎌倉の梅の名所としてよく紹介される荏柄天神社、桜はどうなんだろう?と思っている方もいると思います。
荏柄天神社の桜と言えば境内に上がる階段横と境内にある枝垂れ桜が紹介されることが多いですが、一の鳥居近くの桜が非常に綺麗です。
荏柄天神社の一の鳥居からの参道の桜について、見頃や様子を紹介します。
荏柄天神社の桜の見頃と種類
荏柄天神社の桜は、一の鳥居から続く参道脇にあるソメイヨシノと境内に上がる階段横と境内にある枝垂れ桜が綺麗です。
鶴岡八幡宮から歩いてきたり、バスで来ると枝垂れ桜だけを見て帰るかもしれません。
しかしバス停から荏柄天神社と反対側には荏柄天神社の一の鳥居があり、一の鳥居の近くには数本の大きなソメイヨシノがあります。
- 境内に上がる階段横と境内にある枝垂れ桜
- 一の鳥居近くのソメイヨシノ
それぞれの見頃は、年によって、また直近の天候によって異なることもありますが概ね3月下旬から4月上旬です。
ただし枝垂れ桜は、ソメイヨシノよりも2~5日程度後に見頃になることが多いです。
荏柄天神社の一の鳥居近くの桜の様子
荏柄天神社の一の鳥居、バス停からは反対側になるので、ここから参拝する人はほとんどいません。
でも、一の鳥居から向かうと綺麗な桜のアーチの中を通っていけます。
桜の木は数本しかありませんが、左右に各1本、大きな桜の木があり、桜のアーチを作り出しています。
この桜を間近で見ないと荏柄天神社の境内の桜だけではもったいないです。
桜の木を通り越えて振り返ると朱塗りの鳥居と満開の桜がとても美しい景色を描いてくれています。
奥には荏柄天神社の社号標がかすかに見えます。
バス停から桜の木まで120メートルくらい、往復で250メートルほどしか距離は変わりません。
荏柄天神社の桜を見に行こう
美しい桜のアーチを見せてくれる荏柄天神社の参道、桜の時期には是非訪れてください。
鶴岡八幡宮から荏柄天神社に向かうのであれば、歩いてくる途中に「桜道」という通りがあります。
こちらも非常に桜が綺麗なので、合わせて見てくださいね。
以上、荏柄天神社の桜の見頃や様子についてでした。
- 住所:〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂74
- TEL:0467-25-1772
- 御朱印:あり
- 参拝可能時間:8:30~16:30
- 社務所受付時間:9:30~16:00
口コミ