法華堂跡は、鎌倉市西御門にある国指定史跡です。
源頼朝の墓・北条義時の墓以外にも三浦泰村一族の墓や島津忠久の墓・大江広元の墓・毛利季光の墓もあります。
休日だと若干、人も来ますが平日だと見に来る人も少なくお墓ということもあり少し怖い感じがするかもしれません。
法華堂跡 詳細とアクセス方法
- 読み方:ほっけどうあと
- 文化財区分:国指定史跡
- 管理団体:鎌倉市
- 住所:〒248-0004 神奈川県鎌倉市西御門2-5
- TEL:0467-61-3857(鎌倉市文化財課)
- 見学可能時間:24時間(夜は非常に危険)
- 見学料:無料
- 定休日:なし
- 駐車場:なし
- トイレ:なし
- 売店:なし
- 車椅子対応:なし
- 公式サイト:なし
法華堂跡へのアクセス方法・行き方
- JR鎌倉駅から徒歩約20~22分(約1.5~1.7km)
- 鎌倉駅から京急バス「鎌23・24・36・20」系統に乗車、「岐れ道」下車・徒歩約3~5分
- 鶴岡八幡宮「馬場元(東側鳥居)」から徒歩約8~10分(約600~700メートル)
駐車場が無いため公共交通機関で向かうことをおすすめします。
鎌倉駅からは少し遠いですが、鶴岡八幡宮を経由して荏柄天神社・鎌倉宮へ向かう途中にあるので、鎌倉散策なら気にならない距離です。
法華堂跡の史跡・入り口の位置関係
観光案内図や観光用の書籍だと「法華堂跡(源頼朝の墓・北条義時の墓)」と記されているため、同じ場所に思いますが、異なります。
距離的には100メートルほど離れています。位置関係を図にすると下記の図のようになっています。
源頼朝の墓側と北条義時の墓側で別々の入り口になっています。
間には森があり以前は行き交うことが出来たそうですが、現在は行き交うことが出来ないため、階段の上り下りが結構大変です。
法華堂跡の歴史・由緒
法華堂跡にある史跡の歴史・由緒等は、それぞれの史跡の詳細で確認してください。
法華堂跡の車椅子・障害者対応
法華堂跡の各史跡に行くためには、上記のような階段を上る必要があるため、車椅子・障害者対応にはなっていません。
法華堂跡 詳細&訪問レポート
法華堂跡にある各史跡の詳細や実際に訪れた時の訪問レポートです。
コメント