「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

鶴岡八幡宮の梅を見てきた。梅の場所と見頃について

鶴岡八幡宮の梅を見てきた。梅の場所と見頃について 神社訪問・参拝レポート

鶴岡八幡宮に2月から3月くらいに行くけど、梅は咲いているのかな?と思う方に鶴岡八幡宮の梅の見頃や咲いている場所を写真を交えて紹介します。

長谷寺や東慶寺のような梅の名所にはなっていませんが、梅の木は点在しており例年であれば、2月上旬から3月中旬にかけて楽しめます。

鶴岡八幡宮の梅の咲いている場所と見頃の時期

鶴岡八幡宮に梅の木は点在していますが、わかりやすいのは下記のところです。

  • 源氏池・鶴岡幼稚園・斎館
  • 参道・社務所の前
  • 鎌倉国宝館の前

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

鶴岡八幡宮で一番梅の花がまとまって咲いているのが源氏池と鶴岡幼稚園の間とその隣の斎館です。

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

この辺りは1月下旬頃から咲きだして、2月中旬から下旬にかけて満開になる梅と3月中旬くらいに満開になる梅があります。

斎館とは、上記写真の左側に写っている壁の建物です。

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

斎館はいつもではありませんが、抹茶をいただける時もあります。

鶴オッカ八幡宮の斎館の梅

斎館の梅は例年であれば2月下旬から3月上旬に見頃を迎えます。

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

斎館の前にある梅は2月中旬から下旬にかけてが見頃になることが多くなっています。

源氏池・鶴岡幼稚園・斎館の梅

鶴岡幼稚園と斎館の間、さざれ石のところにある梅は3月中旬くらいに見頃となることが多いです。

梅とメジロ

またこの辺りはメジロがよく梅の蜜を吸いにくるので、運がよければ梅とメジロの写真を撮れるかもしれません。

梅とメジロ

鶴岡八幡宮では、11月後半くらいから3月くらいにかけてよくメジロを見かけます。

この斎館前あたりが鶴岡八幡宮で一番梅の木が多いエリアです。

参道・社務所の前の梅

鶴岡八幡宮の梅

鶴岡八幡宮の社務所は、手水舎の前あたりにありますが、社務所の前にも梅の木があります。

鶴岡八幡宮の梅

派手には咲きませんが、概ね2月中旬くらいが見頃です。

鶴岡八幡宮の梅

梅は年によってかなり咲き方に差が出ます。すごく咲く年もあれば、あまり咲かない年もあるので、満開の梅が見えるかどうかは運次第かもしれません。

鎌倉国宝館の前の梅

鎌倉国宝館の前にも梅の木があります。

鶴岡八幡宮の梅

2月下旬から3月上旬くらいが見頃になることが多いです。

鶴岡八幡宮の梅

突き当りには白旗神社があります。

鶴岡八幡宮の梅を見に行こう

鶴岡八幡宮の梅

2月から3月上旬の鎌倉は晴れの日が多く、白い梅と青い空の景色はとても美しいです。

鶴岡八幡宮は、鎌倉の梅の名所とは言えませんが、観光で立ち寄る人も多いので、2月や3月中旬に訪れた時は是非、鶴岡八幡宮の梅を楽しんでください。

3月中旬くらいになると、河津桜等の桜が咲き始めているので、梅と桜の両方を楽しめるかもしれませんよ。

鶴岡八幡宮の彼岸桜

以上、鶴岡八幡宮の梅についてでした。

鶴岡八幡宮

  • 住所:〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • TEL:0467-22-0315
  • 御朱印:あり
  • 参拝可能時間:10~3月・6:00~21:00/4~9月・5:00~21:00
  • 社務所受付時間:10~3月・6:30~20:30/4~9月・5:30~20:30

口コミ

タイトルとURLをコピーしました