「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭で雪洞を楽しんできた

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮 神社のお祭り・式典レポート

2021年8月6日、鶴岡八幡宮のぼんぼり祭を見てきました。

ぼんぼり祭は、毎年立秋の前日から8月9日まで開催される鶴岡八幡宮のお祭りの1つです。

立秋は例年8月7日もしくは8月8日になるので、8月6日か8月7日に開始され4日間もしくは3日間開催されます。

ぼんぼり祭は、夏越祭・立秋祭・実朝祭などの祭事が行われますが、ここでは最も人気のたかいぼんぼり(漢字で書くと雪洞)の様子を紹介します。

2021年は新型ウイルスの関係で規模縮小となりましたが、ぼんぼりに関してはほぼ例年通りに行われました。

雪洞祭について

ぼんぼり祭は、毎年立秋の前日から8月9日まで開催される鶴岡八幡宮のお祭りの1つです。

立秋は例年8月7日もしくは8月8日になるので、8月6日か8月7日に開始され4日間もしくは3日間開催されます。

雪洞祭 日程

一般的な「ぼんぼり」は期間中に実施されている「雪洞掲揚」のことを言うことが多くなっていますが、雪洞祭は下記の一連の祭事等を含めた祭礼となります。

他にも舞踊等が行われます。

ぼんぼり祭の本番は7時くらいから

ぼんぼり祭が行われる8月前半の鎌倉は、夜7時くらいを過ぎないとまだ明るく、ロウソクの灯で照らされるぼんぼりは、あまり見栄えがしません。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

訪れたのが18時ちょっと過ぎでしたが、まだまだ明るい境内です。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

18時半くらいから徐々に人が増えだしてきます。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

そして18時30分くらいから巫女さん達が1個1個、ぼんぼりに火を灯していきます。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

時折、火が消えてしまって割と大変そうでした。

そして19時を過ぎた辺りから陽が暮れてきてぼんぼり祭の本番です。

ぼんぼり祭の光景

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

19時前の鶴岡八幡宮の境内、まだ明るくぼんぼりの灯がわかりません。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

でも19時を過ぎだすと暗くなり、ぼんぼりの灯が映えてきます。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

7時30分くらいになると完全に陽が暮れて、ぼんぼりの灯が際立ってきます。

やっぱりロウソクの灯で照らし出される風景はとても美しく心和みます。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

ぼんぼりの先に浮かび上がる舞殿と本殿

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

例年だと人集りがあって、あまり撮影出来ないようですが、2021年は例年よりは人が少ないからか、それなりに撮影出来たのも良かったかもしれません。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

茅の輪の辺りには健康を祈って回る人も増えていました。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

石段の左右にもぼんぼりがあります。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

ゆっくりとロウソクの灯を見る贅沢

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

白旗神社の方にもぼんぼりは続いています。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

ただ8月前半の鎌倉、陽が暮れてからもまだ暑いのが難点でした。特にマスクをして回っているので、熱がこもってしまうんですよね。

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

それでも石段の上だと風が少し吹いていて、涼を感じられました。

有名な方々のぼんぼり

ぼんぼりは一般の方から有名な方まで、いろいろな方が書いたものが並びます。

安野百葉子さんのぼんぼり

安野百葉子さんのぼんぼり

安野百葉子先生のぼんぼり、昼間も綺麗でしたが夜になって灯った方が妖艶な美しさがありました。

折原みと先生のぼんぼり

折原みと先生のぼんぼり

折原みと先生のぼんぼりは昼間の方が爽やかな感じがしましたが、夜もやんわりとした灯で良かったです。

浅田弘幸先生のぼんぼり

浅田弘幸先生のぼんぼり

浅田弘幸先生のぼんぼり、白黒だったぼんぼりが、灯があることでカラーになりました。

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭で注意したいこと

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭を見に行って残念だと思ったことがあり、出来れば参加される方は気をつけて欲しいな~と思うことありました。

  • 大きいガイドナンバーのフラッシュの多様は迷惑
  • 犬を連れての参加は禁止(本宮前)

大きいガイドナンバーのフラッシュの多様は迷惑

ぼんぼりの灯ってかすかな淡い光だからこそ美しいので、カメラのフラッシュは炊かない方が綺麗に撮れるのですが、1人、非常に大きなフラッシュでバシバシ撮っている女性がいて、僕も含めて周りの人は迷惑していました。

三脚や一脚は他の人の迷惑になるので、手持ちで、でも出来る限りシャッタースピードは落として撮影しているのに、突然大きなフラッシュを使い隣で撮影したら、もうこちらの写真は見るも無残な状態になります。

目の前に人がいるのにフラッシュを炊いていて、目の前にいた人は目がそのあとチカチカしてしまいますし、大きなフラッシュは考えて使うようにして、注意した方がいいでしょう。

犬を連れての参加は禁止

鶴岡八幡宮は犬を連れての参拝は原則禁止です。

ただ全面禁止ではなく本宮の中につれていくのが禁止されているので、石段までは注意されませんが、暗い中で犬を連れていると犬に気づかず、犬が蹴られてしまうこともあるので、暗い時間に行われるぼんぼり祭ではつれていかない方が良いでしょう。

2023年の鶴岡八幡宮・ぼんぼり祭

ぼんぼり祭の鶴岡八幡宮

2023年の鶴岡八幡宮のぼんぼり祭は下記日程で行われる予定です。

  • 8月7日(月)~8月9日(水)

2023年の秋分の日は8月8日なので、その前日は8月7日となります。

もう新型ウイルスの影響で延期や中止等は無いとは思いますが、絶対では無いので、近づいたら公式サイトで確認して下さい。

以上、鶴岡八幡宮のぼんぼり祭についてでした。

鶴岡八幡宮

  • 住所:〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • TEL:0467-22-0315
  • 御朱印:あり
  • 参拝可能時間:10~3月・6:00~21:00/4~9月・5:00~21:00
  • 社務所受付時間:10~3月・6:30~20:30/4~9月・5:30~20:30
タイトルとURLをコピーしました