葛原岡神社は、春になると源氏山公園と合わせて綺麗な桜が咲くことで人気の神社です。
大正時代に植えられたと言われる葛原岡神社の桜(ソメイヨシノ)は、大きく立派で訪れる人を魅了します。
葛原岡神社の実際の桜の様子や見頃について写真を添えて紹介します。
葛原岡神社の桜の見頃について
葛原岡神社の桜はいくつか種類がありますが、主に河津桜とソメイヨシノです。
葛原岡神社の河津桜は2月中旬くらいから3月上旬くらいに満開になります。
ソメイヨシノは、年によって、また直近の天候によってズレたりするものの概ね3月下旬から4月上旬が見頃となります。
ここでは、3月下旬から4月上旬に咲く桜について紹介しています。
2022年の葛原岡神社の桜の様子
2022年は3月29日に訪れました。
鎌倉駅方面(銭洗弁財天)・源氏山公園の源頼朝像方面から葛原岡神社へ向かってくると、その先に桜が咲いていることがわかるようになっていました。
葛原岡神社の駐車場横から見た風景、大きなソメイヨシノがあるのがわかります。
何本かソメイヨシノがあるのですが、1本大きなソメイヨシノがあり、その存在感がすごいです。
まさに満開でしたが、曇っていたのが残念なところ、青空の下で見たらもっと綺麗なんだろうな…
鳥居にもかかるくらいに咲いています。
社務所の前にも桜が咲いていましたが、こちらは少し早かったようです。
鳥居の奥にも桜が咲いています。
以前は同じ頃に鳥居の手前に枝垂れ桜が綺麗に咲いていましたが、2022年は全く咲いていませんでした。遅いだけなのか、それとも塩害で弱っていて咲いてないのか、気になります。
境内に入ると縁結び石の前に立つ桜が綺麗でした。
振り返ると参道の桜の存在感がよりわかります。
合鎚稲荷社にもお参りします。
そして葛原岡神社の拝殿へ向かい参拝です。
この参道にも桜はあるのですが、早咲きでこの時には既にほぼ葉桜になっていました。
鳥居をくぐって社務所の近くから源氏山公園の敷地を見ると、まだ大きくは無いものの、何本かのソメイヨシノが植えられており、綺麗に咲いていました。
葛原岡神社の桜を見に行こう
存在感のある大きな桜の木がとても綺麗な葛原岡神社、源氏山公園のお花見と兼ねて訪れてみてはいかがでしょうか?
またここから、ハイキングコースを通って北鎌倉にも長谷の高徳院(鎌倉大仏)にも行くことが出来ます。
暖かくなってきた鎌倉の散策を楽しむのに非常におすすめです。
是非、葛原岡神社の桜を見に来てくださいね。
以上、葛原岡神社の桜の様子と見頃についてでした。
- 住所:〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原5-9-1(一部 山ノ内)
- TEL:0467-45-9002
- 御朱印:あり
- 参拝可能時間:24時間(夜は非常に危険)
- 社務所受付時間:9:00~16:00
口コミ