「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

音松稲荷社(音松稲荷大明神・音松稲荷神社)

音松稲荷社 鎌倉の神社一覧

音松稲荷社は、鎌倉市材木座に鎮座する小さな神社です。

路地裏にあり、Google Mapを見ただけではどこから入って良いのかわからないようになっています。

小さいながらも毎年、鶴岡八幡宮の神職の方によって例祭が行われています。

なお音松稲荷大明神と言われることもあります。正式名はわからず鳥居には「音松稲荷神社」と書かれていますが、神社境内の石碑等には「音松稲荷社」と記載されています。

音松稲荷社 詳細とアクセス方法

  • 読み方:おとまついなりしゃ(おとまついなりだいみょうじん)
  • 旧社格:-
  • 所属:-
  • 住所:〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座3-14-34
  • TEL:-
  • 御朱印:なし
  • 参拝可能時間:24時間
  • 社務所受付時間:社務所なし
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:なし(志納)
  • 例祭日:2月の二の午の日
  • どんど焼き・古神札焼納祭:なし
  • 駐車場:なし
  • 駐輪場:バイク・なし/自転車・なし
  • 公式サイト:なし
  • 創建:不明

音松稲荷社へのアクセス方法・行き方

  • 鎌倉駅(東口)から徒歩約16分(約1.3km)
  • 江ノ電「和田塚駅」から徒歩約14分(約1.2km)
  • 鎌倉駅から京急バス「鎌12・九品寺循環」に乗車、「五所神社」下車・徒歩約3分

駐車場はないため、公共交通機関で訪れることをおすすめします。

なおGoogle Mapだと道が無いため、どこから入れば良いのかわからないと思います。

音松稲荷社の入口となる場所

上記の右側のGoogle Mapのキャプチャー画像の青い点が入口に立った時のものです。Google Map上には道はありませんが、実際には非常に細い道があります。

音松稲荷社の入口

上記写真の道です。

車では通れない細い道をそのまま進むと音松稲荷神社に到着します。

音松稲荷社の御祭神

  • 稲荷大明神(稲荷神)

稲荷神であることは間違いないと思います。一般的に稲荷神であれば、宇迦之御魂神(倉稲魂命)が祀られています。

伏見稲荷神社のことを説明している説明板があるので、宇迦之御魂神(倉稲魂命)が祀られているものと思われます。

音松稲荷社の由緒・歴史

不明

昭和15年(1940年)に勝田主計(大蔵大臣・文部大臣を務めた人物)が境内を整備し再び祠を祀ったと言われているので、昭和初期には既にありました。

音松稲荷社のご利益

一般的な稲荷社のご利益として

  • 商売繁盛
  • 五穀豊穣
  • 安全祈願

音松稲荷社の境内末社

なし

音松稲荷社の厄祓い・厄年について

行っていない

音松稲荷社のどんど焼き・古神札焼納祭

行っていない

音松稲荷社の拝観について

拝観料を徴収する場所がなく、拝観料も必要なし。

音松稲荷社の御朱印

御朱印はなし

音松稲荷社の関連リンク

音松稲荷社のフォトギャラリー

*パソコンであればクリックで拡大

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

音松稲荷社

口コミ

タイトルとURLをコピーしました