「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

鎌倉市山崎の妙法寺へ参拝に行ってきた

妙法寺 寺院訪問・参拝レポート

鎌倉で妙法寺と言えば、大町にある苔寺として有名なお寺を思い浮かべる人も多いと思いますが、鎌倉市内にはもう1つ、妙法寺があります。

それが鎌倉市山崎にある妙法寺です。

非常に小さなお寺ですが、とても雰囲気の良いお寺です。

実際に訪れて撮影した写真を添えて境内の様子を紹介します。

*正確には妙本寺はこのお寺を含めて鎌倉市内に3箇所あります。大町の妙法寺とここの妙法寺以外の妙法寺は正確には「日本山妙法寺」で、一般参拝は出来ません。

山崎の妙法寺の境内の様子

妙法寺

山崎にある妙法寺の入口、2本の門柱が目印になっていますが、お寺だとはわかりにくい作りになっています。

妙法寺

門から入るとすぐ左側に寺号標があります。

妙法寺の石碑

寺号標の前には石碑がありました。

山崎の妙法寺の庭

入ると庭というか空き地になっていて、その奥に墓地が見えます。

妙法寺の本堂と庫裡

本堂は門を入って右側に庫裡と一緒になって建っています。

妙法寺の手水舎

門を入ってすぐ左側には手水舎もあります。

妙法寺

手水舎の前には御堂がありました。これは七面堂というらしく、法華経を守護する七面天女が祀られていて、毎年9月18日に開帳されているそうです。

妙法寺

庭の奥、墓地の前には地蔵堂がありました。

妙法寺

お地蔵様だけでなく、いろいろな石像が置かれていました。

山崎の妙法寺の地蔵堂の猫の石像

猫の石像が印象的です。

山崎の妙法寺の石像

地蔵堂の隣には2体の石像がありました。

中興の「日寶上人之像」(左)と「二世 日光法尼」とのことです。

小さな境内ですが、隅々まで見ると石像や石塔などがいろいろと置かれています。

山崎の妙法寺の本堂の中と御朱印・御首題

妙法寺

本堂と思われる入口とは別の玄関と思われる入口から声をかけて御朱印・御首題をお願いしたところ、中で待つように案内してくれました。

山崎の妙法寺の本堂内

対応してくれたのはおそらく住職の奥さんでしたが、奥さんも尼ということでした。

最初、御朱印と御首題をお願いしたところ「御首題」がわからず、当寺はこの2種類の御朱印があるという見本を見せていただき、南妙法蓮華経と書かれたもの御首題帳に、妙法と書かれたものを御朱印帳にお願いしました。

*御首題があるのは日蓮宗系の寺院のみです。

きちんと墨をすって書いていただけるので、いただくまでに時間はかかりますが、その間に自由に本堂内を見ていてくださいということでした。

山崎の妙法寺の鬼子母神象

本堂の隣に安置されている鬼子母神像も見せてもらえました。

少しお話させていただきましたが、こんな小さなお寺にも参拝に来てくれてと非常に感謝されて、嬉しかったです。

御朱印をいただき、離れる時に「お茶も出さなくてすいません」とまで言われて、なんか恐縮してしまいました。

山崎の妙法寺はほっとするお寺

観光で訪れるような寺院ではありませんが、山崎の妙法寺は本当にほっとするお寺でした。

山崎の妙法寺のノジギク

訪れたのは11月の初旬でしたが、境内にノジギクが咲いていてとても綺麗でした。

近くに訪れた時は、是非参拝してくださいね。

以上、鎌倉市山崎の妙法寺の参拝レポートでした。

  • 住所:〒247-0066 神奈川県鎌倉市山崎663
  • TEL:0467-44-0650
  • 御朱印:あり
  • 写経:なし
  • 参拝可能時間:24時間
  • 寺務所受付時間:概ね9:00~16:00
  • 拝観時間:24時間

コメント

タイトルとURLをコピーしました