「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

霊光寺

霊光寺 鎌倉のお寺・寺院

霊光寺は、鎌倉市七里ガ浜に鎮座する日蓮宗のお寺です。

鎌倉時代に大干ばつがあった際、日蓮が雨乞いをして雨を降らせたという伝承が残る場所にあります。

森の中に境内がある、鳥の鳴き声がこだまする、自然豊かなお寺です。

霊光寺 詳細とアクセス方法

  • 読み方:れいこうじ
  • 住所:〒248-0026 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-14-5
  • TEL:0467-31-6547
  • 御朱印:あり(休止中)
  • 写経:なし
  • 参拝可能時間:24時間(夜は非常に危険)
  • 寺務所受付時間:概ね9:00~16:00
  • 拝観時間:24時間(夜は非常に危険)
  • 拝観料:なし(志納)
  • 駐車場:あり(ただし車高の低い車は難しい)
  • 駐輪場:バイク・なし/自転車・なし(スペースはあり)
  • トイレ:なし
  • 宗派・宗旨:日蓮宗
  • 本尊:日蓮上人
  • 山号:龍王山(りゅうおうざん)
  • 院号:-
  • 寺号:霊光寺
  • 正式名:龍王山 霊光寺
  • 別称:-
  • 創建年:昭和32年(1957年・明治末には前身となる霊光殿が創建される)
  • 開山:不詳
  • 開基:(上村彦之丞)
  • 公式サイト:なし

霊光寺へのアクセス方法・行き方

  • 江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩約8分(約600メートル)

寺の駐車場の道が非常に荒れており車の底をする可能性があるため、車で行くのはおすすめ出来ません。

霊光寺の拝観について

基本的に自由拝観です。

夜間は不審者に思われるかもしれないので、日中に訪れるのが良いでしょう。何より夜は真っ暗で非常に危険です。

霊光寺の由緒・歴史

  • 享保20年(1735年):「日蓮大菩薩祈雨之旧跡地」の石塔が建立される
  • 明治末(1900年代初頭):「日蓮大菩薩祈雨之旧跡地」の石塔が出土し、霊光殿が創建される
  • 昭和32年(1957年):霊光寺に改称し、霊光寺の創建となる

文永8年(1271年)に大干ばつがあった際、日蓮が祈祷により雨を降らせたという伝承が元になって作られたお寺です。

明治末の霊光殿の創建において、大日本帝国海軍大将の上村彦之丞が尽力したとされており、これを持って開基は、上村彦之丞と言われることがあります。

霊光寺のご本尊とご利益

  • 日蓮上人

日蓮宗なので、ご利益・御功徳は子育て・安産等があります。また雨乞い伝説が残りことから、雨乞いにもご利益がありそうです。

霊光寺の厄除け・厄年について

確認中(日蓮宗なのであると思われます)

霊光寺の代表的な行事・お祭・縁日

確認中

霊光寺の文化財について

文化財として登録されているものはありません

霊光寺の車椅子対応・バリアフリー対応

本堂まではずっと階段のため車椅子では参拝出来ません。

霊光寺の御朱印と札所

札所にはなっていません。

御朱印1種類と御首題1種類があります。

ただし2021年11月現在、御朱印は休止中で再開の予定は未定とのことです。

霊光寺の訪問・参拝・縁日レポート

霊光寺へ訪れた時の参拝レポートや霊光寺に関する詳細です。

霊光寺の境内の様子と見どころ

霊光寺の関連リンク

霊光寺 Wikipedia

霊光寺の墓地について

墓地に若干の空きはあるものの、募集を行っているかは不明です。詳しくは霊光寺にお問い合わせください。

霊光寺のフォトギャラリー

*パソコンならクリックで拡大

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

霊光寺

コメント

タイトルとURLをコピーしました