「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

本龍寺

本龍寺 鎌倉のお寺・寺院

本龍寺は、鎌倉市腰越に鎮座する日蓮宗のお寺です。

龍口寺輪番八ヶ寺(片瀬八ヶ寺)と呼ばれるお寺の1つです。

江ノ電「腰越駅」からほど近い割にとても静かな境内には、一風変わったモノが置かれ、何か変わったものは無いかと探したくなります。

本龍寺 詳細とアクセス方法

  • 読み方:ほんりゅうじ
  • 住所:〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越2-26-2
  • TEL:0467-31-1541
  • 御朱印:あり
  • 写経:なし
  • 参拝可能時間:24時間
  • 寺務所受付時間:概ね9:00~16:00
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:なし(志納)
  • 駐車場:なし(檀家用はあり)
  • 駐輪場:バイク・なし/自転車・なし
  • トイレ:なし(檀家用はあり)
  • 宗派・宗旨:日蓮宗
  • 本尊:大曼陀羅(三宝祖師とも言われる)
  • 山号:龍口山(りゅうこうざん)
  • 院号:-
  • 寺号:本龍寺
  • 正式名:龍口山 本龍寺
  • 別称:-
  • 創建年:乾元元年(1302年)
  • 開山:日行上人
  • 開基:比企高家
  • 公式サイト:本龍寺(Facebook)

本龍寺へのアクセス方法・行き方

  • 江ノ電「腰越駅」から徒歩約3分(約200メートル)

道が狭いので公共交通機関で訪れるのがおすすめです。

本龍寺の拝観について

基本的に自由拝観です。

夜間は不審者に思われるかもしれないので、日中に訪れるのが良いでしょう。

本龍寺の由緒・歴史

  • 乾元元年(1302年):比企高家の屋敷跡に建てられたと伝えられる
  • 慶長6年(1601年):津村の国人で日蓮宗の信奉篤い島村采女により龍口寺が本格的な寺としての格式を整えられてから、江戸時代までは片瀬腰越八ヶ寺(通称片瀬八ヶ寺)が輪番で維持していた
  • 平成14年(2002年):立教開宗750・創建700年を期して、本堂建て替え並び寺域整備を行う

比企高家は、鎌倉殿の13人の1人・比企能員の子と言われています。

本龍寺のご本尊とご利益

  • 大曼陀羅(三宝祖師とも言われる)

ご利益・御功徳は子育て・安産等があります。

なお御本尊は、古い資料だと「三宝祖師」となっています。

本龍寺の厄除け・厄年について

確認中

本龍寺の代表的な行事・お祭・縁日

確認中

本龍寺の文化財について

文化財として登録されているものはありません。

本龍寺の車椅子対応・バリアフリー対応

特にバリアフリーには対応していませんが、本堂前までは凹凸はあるものの車椅子でも行くことが出来ます。

本龍寺の御朱印と札所

札所にはなっていません。

御朱印1種類と御首題2種類があります。

本龍寺の御朱印

御朱印

本龍寺の御首題

通常 御首題

本龍寺の御首題

見開き 御首題

寺務所でいただけます。

納経代は片面は各300円、見開きは500円となっています。

本龍寺の訪問・参拝・縁日レポート

本龍寺へ訪れた時の参拝レポートや本龍寺に関する詳細です。

本龍寺の蓮の様子と見頃
本龍寺の境内の様子と見どころ

本龍寺の関連リンク

本龍寺の墓地について

境内墓地はありますが、一般墓の募集については不明です。墓地はまだ少し空きがあるので、恐らく檀家になれば墓地の分譲も可能かと思われます。

本龍寺のフォトギャラリー

*パソコンならクリックで拡大

本龍寺

本龍寺

本龍寺

本龍寺

本龍寺

本龍寺

本龍寺

本龍寺から見る富士山

本龍寺

コメント

タイトルとURLをコピーしました