光明寺は鎌倉の桜の名所として紹介されることもあり、高い位置から満開の桜を見下ろすように見る写真を添えて紹介されていることもあります。
でも、実際のところどうなんだろう?と思う方もいるでしょう。
光明寺の桜の実際の様子と見頃について写真を添えて紹介します。
光明寺の桜は以前は全く違う
2022年4月15日現在、「鎌倉 光明寺 桜」でGoogleの画像検索をすると、凄く綺麗な光明寺の桜の景色の写真が出てきます。
しかし、現在の光明寺の桜は全く様子が違います。
現在の実際の様子(2022年4月上旬)は下記の写真の通りです。
部分的には綺麗に桜は咲いていますが、全体的には桜が咲き誇るという景色には程遠くなっています。
というのも、光明寺は2020年から本堂の大改修が行われ、それに合わせて桜が大幅に剪定(枝や幹を切り落とす)され、以前のような大きな桜の木は少なくなり、空を覆うような桜が咲き乱れることは、あと数年はありません。
そもそも本堂が綺麗に見える写真を使っている時点で最低でも1~3年前の写真をそのまま使用しており、現在の様子と全く違います。
現在、本堂は改修工事で全体が囲われ、全く見えない状態です。本堂の改修工事が終わるのは2030年の予定であり、再び姿が表れてくるのは、2020年代の後半か2030年頃になります。
その頃には再び桜の木も伸びてきて再び綺麗な桜の景色を見させてくれると思いますが、あと数年はそれほどパっとした桜と仏閣の景色はほとんど見られないと思われます。
そうは言っても、小さいながらも桜の木は点在しており、角度によっては綺麗な仏閣と桜の景色を見られます。
光明寺の桜の見頃
光明寺にある桜は、主に河津桜とソメイヨシノです。それぞれ見頃となる時期が異なります。
- 河津桜:2月下旬から3月上旬が見頃
- ソメイヨシノ:3月下旬から4月上旬
ただし年によって、または直前の天候によって1週間くらいズレることもあります。特に河津桜は年によっては3月中旬くらいに満開を迎えることもあります。
毎年光明寺では3月の最終土日に観桜会というものが催されますが、必ずしも観桜会の時に見頃になっている訳ではありません。
2022年 光明寺の桜の様子
2022年の光明寺の桜の様子を紹介します。
光明寺の河津桜
光明寺の境内には数本の河津桜があり、例年2月後半から3月上旬頃に見頃となります。
ソメイヨシノに比べてピンクが濃いのが特徴です。
山門と河津桜、鎌倉らしい風景です。
光明寺のソメイヨシノ
一般的なソメイヨシノが見頃になるのは3月下旬から4月上旬です。ただし木によって見頃が少し異なっています。
山門前のソメイヨシノは境内よりも少し早く満開になっていました。
境内の桜も一部は3月下旬に満開でしたが、一部は4月に入ってから満開になっていたのが2022年の特徴です。
この時期、光明寺の山門が特別公開されます。
山門の上から見る桜、昔のような迫力は無いものの非常に綺麗でした。
現在、本堂の代わりとなっている開山堂の前の桜が小さいながらも美しく咲いていました。
開山堂の前あたりから山門に向かって見ると、桜も迫力があるように見えます。
墓地側の桜はあまり剪定されていませんでした。
開山堂から靴を脱いで入る記主庭園の咲く桜が、光明寺の中で一番綺麗に見えました。
大聖堂と桜の光景が非常に美しいです。
仏閣と桜、やっぱりこういう景色が鎌倉の桜の光景に思えます。
光明寺の桜を見に行こう
2020年よりも前とは様子が異なる光明寺の桜、でも小さくても大きくても桜が美しいことは変わりません。
また今のうちに見て、本堂の改修が終わった後の景色を見比べるという楽しみもあります。
近くに来た時は是非、光明寺の桜を見てくださいね。
以上、光明寺の桜の様子と見頃についてでした。
- 住所:〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
- TEL:0467-22-0603
- 御朱印:あり
- 写経:あり
- 参拝可能時間:夏季 6:00~17:00 冬季 7:00~16:00
- 寺務所受付時間:9:00~16:00
- 拝観時間:夏季 6:00~17:00 冬季 7:00~16:00
コメント