「アフィリエイト広告」等の広告を掲載しています。

建長寺の三門内部の拝観「梅かまくら寺社特別参拝」に参加

建長寺の三門内部の拝観「梅かまくら寺社特別参拝」に参加 寺院訪問・参拝レポート

例年2月下旬から3月に行われる「梅かまくら寺社特別参拝」に参加して、建長寺の三門(山門)の中を拝観してきました。

普段は公開されていない建長寺の山門内部を見る貴重な機会です。

三門内部の写真公開は禁止されているため、三門内部の写真は公開出来ませんが、その時の様子や「梅かまくら寺社特別参拝」について紹介します。

建長寺の三門内部の拝観「梅かまくら寺社特別参拝」について

「梅かまくら寺社特別参拝」は、普段は公開していない寺社(ほとんど寺院)の非公開エリアなどや、寺院の方からいろいろなお話、一般公開されていない仏像などを見ることが出来るイベントです。

例年1月頃から募集が始まる鎌倉市内の梅の時期に募集が開始されます。

募集は3種類あります。

  1. 当日、直接寺社での先着順受付
  2. 事前に往復はがきで応募する先着順受付
  3. 当日、寺社での受付(先着順ではない)

建長寺は2の「事前に往復はがきで応募する先着順受付」です。

公式サイトには20名とされていますが、最大で60人くらいまでは受け付けているようで、実際に訪れた時は30人くらい2組に別れての拝観となりました。

費用は2023年の段階では1人1000円となっていました。時間は10時受付開始、10時30分スタートとなっていました。

早めに応募しないと、上限に達してしまうので、早めの応募がおすすめです。

建長寺の三門内部が見たい!という方は、是非1月くらいになったら「鎌倉十三仏霊場」の「梅かまくら特別参拝」の公式サイトで確認して下さい。

そして建長寺の三門拝観は2月下旬から3月上旬に行われいることが多いです。

建長寺の三門内部の様子について

写真の公開は禁止されているので、アップ出来ませんが、五百羅漢像や十六羅漢像が並び、歴史を感じられる空間になっていました。

「建長寺 五百羅漢」等のキーワードでGoogleの画像検索をすると三門内部の写真は見ることが出来ます。

建長寺の三門に上がる様子

普段は一番下の階段は外されており、上ることは出来ませんが、この時は階段が設置されて三門内部に入れるようになっています。

建長寺の三門から見る建長寺の桜並木

内部の写真は投稿不可ということなので、三門の上部から見た建長寺の桜並木を。

桜の時期ならものすごく綺麗だろうな…

建長寺の三門の内部公開が行われるのは年に数日しかありません。その1つが「梅かまくら寺社特別参拝」です。

機会があれば是非応募して三門の中を見てくださいね。

以上、建長寺の三門内部の拝観「梅かまくら寺社特別参拝」についてでした。

  • 住所:〒247-8525 神奈川県鎌倉市山ノ内8
  • TEL:0467-22-0981
  • 御朱印:あり
  • 写経:あり
  • 参拝可能時間:8:30~16:30
  • 寺務所受付時間:8:30~16:30

コメント

タイトルとURLをコピーしました