10月中旬、鎌倉市植木にある円光寺へ参拝に訪れました。
メインの通りから少し奥に入ったところにあり、観光で訪れる人はほぼいませんが、趣があり北条氏ゆかりのお寺ということがわかります。
10月の境内の様子を写真を添えてお伝えします。
10月の円光寺の境内の様子
少しわかりにくい住宅街の奥にある円光寺、10月はまだまだ青い草木が多いのですが、境内へと続く木には枯れ葉もついていました。
本堂の前、古くは無いけど趣のある本堂がすぐに見えます。
本堂の前にある天水盤、境内の狭い寺院にしてはかなり立派なものでした。
天水盤にあった寺紋は三つ鱗、北条氏の家紋と同じであり、玉縄城下だったこの辺りであれば、北条氏ゆかりの寺院だということはすぐに推測出来ます。
円光寺は元々、玉縄城内に北条氏時によって創建された寺院で、玉縄城が廃城となり、ここに移転してきたということなので、北条氏が作ったお寺なので寺紋が北条氏の家紋と同じなのは当然ですね。
扁額には圓光寺と描かれていました。
屋根を見ると鐙瓦として唐獅子が取り付けられていました。鎌倉では鐙瓦として唐獅子がよく取り付けられています。
60年に1度しか開帳されない薬師堂
本堂にむかって右側を見るともう1つ御堂があります。薬師堂です。
こちらの天水盤にも三つ鱗の寺紋が描かれていました。
文字が滲んでしまった扁額には「薬師堂」と描かれていました。
この薬師堂の中には、行基作と伝わる薬師如来像のほか十二神将像が祀られ、60年に一度開帳されるとのことですが、前回の開帳がいつだったのかいくら調べても不明で、今度の開帳がいつなのか、全くわかりません。
1978年(昭和53年)に改築されたそうで、その頃に開帳されたのなら、2038年頃に開帳されるのかな?と思っていますが、いつ開帳されるかご存知の方がいたら是非教えて下さい。
無縁仏塔がありました。
奥には墓地もあります。
10月の円光寺は落ち着いた雰囲気
10月の円光寺は、木々もまだ緑が多く落ち着いた雰囲気の流れるお寺でした。
御朱印があるのかわからないため、とりあえず聞いてみようかな?と思い庫裡で呼びかけましたが、不在のようで真相はわかりませんでした。
ただ真言宗大覚寺派のお寺なので宗派的には御朱印があると思うのですが。
以上、10月の円光寺への参拝レポートでした。
- 住所:〒247-0073 神奈川県鎌倉市植木549
- TEL:0467-46-4326
- 御朱印:確認中
- 写経:なし
- 参拝可能時間:24時間
- 寺務所受付時間:不明
- 拝観時間:24時間
コメント