円光寺は、鎌倉市植木に鎮座する真言宗大覚寺派のお寺です。
ややわかりにくい場所にあり、境内は広くはありませんが、本堂の他に薬師堂もあります。
薬師堂は60年に1度しか開帳されず、中には薬師如来像の他、十二神将像が安置されているそうです。
寺紋から北条氏に縁のあるお寺だということがわかります。
円光寺 詳細とアクセス方法
- 読み方:えんこうじ
- 住所:〒247-0073 神奈川県鎌倉市植木549
- TEL:0467-46-4326
- 御朱印:確認中
- 写経:なし
- 参拝可能時間:24時間
- 寺務所受付時間:不明
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:なし(志納)
- 駐車場:なし(檀家用はあり)
- 駐輪場:バイク・なし/自転車・なし
- トイレ:なし
- 宗派・宗旨:真言宗大覚寺派
- 本尊:不動明王
- 山号:城護山(じょうごさん)
- 院号:明王院
- 寺号:円光寺
- 正式名:城護山 明王院 円光寺
- 別称:-
- 創建年:永禄年間(1558年~1570年)
- 開山:澄範
- 開基:北条氏時
- 公式サイト:なし
円光寺へのアクセス方法・行き方
- 大船駅(西口)バス停から神奈川中央バス「船31・32」系統に乗車、「植木」バス停下車、徒歩2分
- 大船駅(西口)から徒歩約26分(約2km)
- 湘南モノレール「富士見町駅」から徒歩約26分(約2km)
駐車場が無いため公共交通機関で向かうことをおすすめします。
円光寺の拝観について
基本的に自由拝観です。
円光寺の由緒・歴史
- 永禄年間(1558年~1570年):初代玉縄城主だった北条氏時が城内に創建する
- 元和5年(1619年):玉縄城が廃城となったあとに、現在地に移される
北条氏時は1531年に没しているため、実際には北条氏時の菩提を弔うために創建されたと考えた方が良いと思われます。
また開山の澄範も1559年に没しているため、創建は1558年か1559年と思われます。もしくはそれ以前にあった寺院が元になっているのかもしれません。
円光寺のご本尊とご利益
- 不動明王
ご利益・御功徳は、縁結び・恋愛成就・厄除け等が考えられます。
円光寺の厄除け・厄年について
確認中
円光寺の代表的な行事・お祭・縁日
確認中
円光寺の文化財について
- 木造 毘沙門天立像:鎌倉市指定有形文化財
円光寺の車椅子対応・バリアフリー対応
車椅子対応にはなっていませんが、檀家用駐車場側からなら本堂の前までなら車椅子でも行くことが可能です。
円光寺の御朱印と札所
札所にはなっていません。
御朱印があるかどうかは確認中です。
*訪れた時に不在で確認出来ていません。
円光寺の訪問・参拝・縁日レポート
円光寺へ訪れた時の参拝レポートや円光寺に関する詳細です。
円光寺の関連リンク
円光寺の墓地について
墓地はわずかにあるものの、区画数は多くなく一般墓の募集はほとんど行われていません。
円光寺のフォトギャラリー
*パソコンならクリックで拡大
コメント