遠方から来て鎌倉に滞在出来る時間が3~5時間くらいの半日しか無いけど、どこを周るのが良いかな?という方に鎌倉駅の西口周辺でおすすめの観光モデルコースを紹介します。
鎌倉と言えば源頼朝ということで、源頼朝に関するところが多いコースです。
鎌倉駅西口周辺を3時間で巡る観光モデルコース
今回のコースは下記の通りです。
- 鎌倉駅出発
- 佐助稲荷神社で参拝
- 銭洗弁財天宇賀福神社で参拝
- 葛原岡神社で参拝
- 源頼朝像を見学
- 鎌倉駅へ戻る
主に神社を巡るコースですが、坂道が少しキツいコースです。
また紹介している神社はいつでも御朱印がいただける神社なので、御朱印巡りにもおすすめです。
源頼朝像をGoogle Map上に含めると地図上に道が無いため入れていません。
距離にして約5kmですが前半は上り坂で少し大変です。
では、詳細を説明していきます。
佐助稲荷神社で参拝
鎌倉駅から徒歩20分ほどの距離にある佐助稲荷神社
平治の乱後に伊豆に配流された源頼朝の夢に、稲荷の神霊が老翁の姿で現れ、平家討伐の時節到来を告げて挙兵をうながしたそうです。そのため、平家討伐後、「佐介ガ谷隠れ里」の霊地を選び、畠山重忠に命じて社殿を造らせたと言い伝えが残っています。
また佐助は、源頼朝が幼少の頃「佐(すけ)殿」と呼ばれていて、佐殿を助けたからと言われています。
連なる鳥居が美しい神社です。こういうところって、外国人に凄く人気なんですよね。
また境内には無数のお稲荷様が奉納されています。
鳥居が連なる参道が長いため入口から最奥まで5分はかかるため往復で10分、参拝等で20分と考えて合計30分くらいかかります。
銭洗弁財天宇賀福神社で参拝
非常に人気の高い銭洗弁財天宇賀福神社、佐助稲荷神社からは徒歩7~9分ほどです。
裏道(旧表参道)から来ると5分ほどですがわかりにくいです。
裏道(旧表参道)は上記の地図の通り「cafe gula」というカフェを目指してもらうとまだわかりやすいです。
銭洗弁財天宇賀福神社は、源頼朝が巳年である文治元年(1185年)の巳の月(旧暦4月)巳の日、巳の刻に見た夢で宇賀神から祀るようにお告げを受けたことで創建されたと伝わります。
境内の洞窟にある清水でお金を洗うとお金が増えるという言い伝えから多くの方が訪れています。
お金を洗ったり参拝したり、休憩を入れて40分くらいは時間を見た方が良いでしょう。
葛原岡神社で参拝
桜や紫陽花が綺麗なこと、また恋愛成就にご利益があることで人気の葛原岡神社
数百年の歴史がある神社が多い鎌倉の中で明治時代に出来た比較的新しい神社です。
銭洗弁財天宇賀福神社からは、徒歩10分くらいです。
本殿は割りと小さいですが、明るく雰囲気の良い神社です。
参拝は20分くらいみておけば大丈夫でしょう。
源氏山公園・源頼朝像を見学
葛原岡神社へ行く途中にも通りますが、葛原岡神社は源氏山公園に隣接しています。
その源氏山公園には源頼朝像があるので、是非見てください。
葛原岡神社から源頼朝像まで10分弱くらいです。
銅像を見るだけなので10分くらいで見学出来ると思いますがせっかくなので源氏山公園を散策するとして30分くらい見ておけば良いでしょう。
なお源氏山公園は、春は桜、初夏は紫陽花、晩秋は紅葉が綺麗な公園です。
ここから鎌倉駅までは下り坂がほとんどで約1.5km、徒歩20分くらいです。
今回のコースについて
今回のコースにかかる時間の詳細は下記の通りです。
場所等 | かかる時間(分) | |
移動 | 20 | 20 |
佐助稲荷神社 | 30 | 30 |
移動 | 8 | 5 |
銭洗弁財天宇賀福神社 | 40 | 40 |
移動 | 10 | 10 |
葛原岡神社 | 20 | 20 |
移動 | 10 | 10 |
源氏山公園 | 30 | 10 |
合計 | 168 | 145 |
源氏山公園で散策をするか、佐助稲荷神社から銭洗弁財天宇賀福神社までのルートなどで時間が変わってきますが、概ね3時間くらいのコースです。
あくまでも目安であり、写真撮影が趣味な方や歩くのがゆっくりな方では異なってくることはご了承ください。
コースアレンジが多彩
このコースを基本として、いろいろなアレンジを加えられるのがこのコースの醍醐味です。
例えば源頼朝像を見た後に化粧坂切通を経由して海蔵寺に参拝に向かうことも出来ます。
化粧坂切通は山道なので、最低でもスニーカーは必要ですが、海蔵寺を参拝してもプラス1時間くらいで鎌倉駅には戻れます。
源頼朝像からハイキングコースを通って、寿福寺に抜けることも出来ます。
寿福寺から今度は徒歩6~7分の鶴岡八幡宮にも立ち寄るということも出来ます。
源氏山公園の源頼朝像から寿福寺を経由して鶴岡八幡宮までは20分もあればたどり着くので、鶴岡八幡宮での参拝を30分くらいにして、鎌倉駅に戻ればプラス1時間くらいです。
ただハイキング・山歩きがどれも少し加わるので、足腰の状態や体力と相談して行ってくださいね。
以上、【鎌倉駅西口編】鎌倉の観光スポット(神社メイン)を半日で周る観光モデルコースでした。
コメント